今日の料理日記。
手が汚れない!まな板も包丁も使わない!もみもみするだけ!系レシピに裏切られた話です。
[st_toc]
ポリ袋っておうちに常備してたためしがない
いや、スーパーでもらうレジ袋とかなら常備してますよ?(エコバッグに入りきらないお買い物したときとか、普通にただでくれる店のとか……)でもあれっていわゆるスーパーの袋じゃないですか。
あと、ジッパー袋とかももってますよ。冷凍用にいつも常備してます(100均だけど)
私が言っているのは、お料理番組とかにでてくる、
「透明で丈夫な、持ち手のついてないポリ袋」
っておうちにある?みんな持ってるの?
大体において、手も包丁もまな板も汚れない!系のレシピってポリ袋が必須でしょ!!??
大体ポリ袋ってなんに使うの?野菜いれるためとか?
ああもういいや、結論から話そう。
ポリ袋の中に材料をいれて軽く振ってね→ポリ袋破裂(´;ω;`)
きょうの大惨事がこちらです。
[amazonjs asin=”B004BZHJHC” locale=”JP” title=”ヒガシマル醤油 揚げずにとんカツ調味料13g(3P×10箱”]
箱記載のレシピでチキンカツ作ろうと思っただけなんや……
ただ、レシピは100gのところを300gで作ろうとしただけなんや……(こういうミスが一番あかんやつ)
でも、ちゃんと分量は3倍にしたよ?破れないよう、袋も二つにわけたよ?
で、振ったとたんに100均のジッパー袋が破裂。鶏肉は飛び散らなかったけど、粉が盛大に舞いました。
掃除機二回かけました……(´;ω;`)
文章にすると自分が相当にあほなことはわかった……
俺のミステイクを超えていけ(包丁まな板使わない手も汚れない系のレシピを使う人への注意喚起)
私、手を汚さない系レシピ、苦手です。
失敗が結構多いです。
例を挙げると……
(お菓子系で)卵とバターと粉と〇〇と××をポリ袋にいれてもみもみしてね!
→もみもみしても混ざりきらないで、焼くときに悲惨なことに(´;ω;`)
大体粉が混ざり切らないんですよね……失敗を生かそうと、ポリ袋をもみまくると袋がやぶけるし(;´・ω・)
(お菓子系で)絞り器なくても簡単!材料をポリ袋にいれてもみもみして、袋のかどっこを切って絞ればいいよ!
→うまく絞れたためしがないし、そもそも混ざり切らない……
これは私の技術不足も多いと思う。
お肉と粉とたれをポリ袋にいれてもみもみ!あとは袋を切って、揚げるor焼くだけ!
→袋からお肉を出すときがデンジャー……
だいたい肉の周りがでろでろになるので、揚げ物初心者には荷が重すぎる……普通にボウルかバット使ったほうが安心する。
まとめ:ボウルとかバットとか泡だて器とか、洗い物は増えるが便利だから使おうぜ!
まあ、洗い物減らしたい気持ちはわかる。私もなるべく減らしたい。
だけどだ。ボウルは必要だし、バットも使ってみてよさがわかった。油が切れる網付きバットとかを、導入すると便利さに軽く気が遠くなります。もっと早く買えばよかった……
泡だて器だけは洗うのがくっそ大変なので、こういうやつを買ってなるべく楽してます(でも普通の泡だて器はまだすてられない……)
[amazonjs asin=”B007IECM4S” locale=”JP” title=”マーナ スプーン泡立て 「chocotto」 イエロー K516Y”]
これは超便利。洗うのが楽だし、お菓子つくりもお好み焼き生地作りも普通にいける。
なんといっても洗うのが楽だし(二回目)
なんか愚痴っぽくなってしまったけども!
洗い物でない系レシピには、技術がそれなりにいると思うの!
だから気を付けようね!ポリ袋常備してない人々!
普通に丈夫なポリ袋を買ってきてから作ろうね!