幼稚園の親子遠足に行ってきました。
この記事は、親子遠足かあ……ちょっと重荷……って感じてる人に特に読んでほしいです!
友達いない系三歳児親子の遠足、ありのまま書いていきます!
[st_toc]
始めての親子遠足!ここだけ押さえておけば大丈夫!!
画像はイメージです。悪しからず。
友達いなくても、遠足は楽しい!最大イベントはお弁当
入園一か月ちょい、息子、まだ特定のお友達はいない模様。多分特定のクラスメイトの名前も覚えてない。まあそんなもんですよね。本人も特に気にしてないのか、普通に幼稚園帰り道では
「楽しかった!」
と笑顔なので問題なさそう。
そこで、親子遠足イベントですよ。どうなんだろ……息子の反応はというと、
本日は遠足ではなく、ママとお弁当を食べに行くイベント
と認識していた模様(笑)前日にもいってたんですよね……
幼稚園から帰ってくるときは楽しみ~( ´∀` )とはしゃいでいたのにどういうこと!?と思ってたのですが、お弁当の話は楽しそう。朝も早起きして、集合時間前に早くいく!とせかされる始末。
もしや……と寝る前、試しに聞いてみたら、
「今日は、ママと、お弁当を食べに行った!楽しかった!」
とニコニコで話してくれました。
うちの遠足お弁当メニュー公開!冷凍食品、つくおきどんとこいです。
うちは週一回お弁当の日があります。
なんかもう、毎週息子の好物だけの固定メニューになってしまっています(;´・ω・)
なので、遠足お弁当メニューも気張らず、固定メニューに冷凍からあげプラスしただけ。
[st-midasibox title=”本日のお品書き” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
ふりかけご飯(のりたま)
かぼちゃの煮つけ(前日に作り置き)
たこさんウインナ(当日朝、卵焼きパンで作った。調理用はさみを使うと楽)
卵焼き(当日朝、たこさんウインナ作ったあとに焼いた)
冷凍からあげ(ラップなしでチンするだけのやつ)
~ママだけのメニュー~
きんぴらごぼう(一昨日作ったやつ。市販の切りごぼうを煮詰めただけの簡単おかず)
[/st-midasibox]
好きなものばかりだったんで、もりもり食べましたよ。この暑さで完食でしたよ。
おにぎり作るの超絶へたくそなんで、あえて挑戦してません(;´・ω・)
ちなみに、卵焼きはとウインナが大体余る(お弁当にぎちぎちに詰めるのがへたくそ)ので、それらは朝ごはんに追加おかずで出しました。テンションあがってましたよー
遠足といえばお弁当。みんな、自分のお弁当に釘付けでした。
まだまだ三歳児、よその子のお弁当比較とかする年ごろではないので、最初はそんな気張らなくていいと思います。
というか私もあわただしくてよそを見てる暇なかった(;´・ω・)チラ見したけど、いつも通りっぽいお弁当が多かったですよー
どっちかというと、おやつに目移りしている子はいましたけどね(うちの子です)おやつも市販のぐみとかゼリーがほとんどでしたねー
お友達いない子、自由時間なにしよう?
低年齢の遠足は、自由時間が最大の敵だと認識しました(;´・ω・)
自由時間長いんですよ……親が常に見てなくてはいけないし……しかも今日は暑かったし……
体力は存分に残して挑むべきと書いておきます。
この暑さ&日差しの中、子供を外で見続ける、ってだけで体力結構持ってかれますからね。
あと、夕飯は事前に何か手抜きできるようにしておくこと(外食、お弁当、作り置き、どれでもありだ!)。
ちなみにうちはひたすらママと手をつないで歩いてました。広場で走るでもなく、はしゃいでわーわー回ることもなく。でもほかにたくさん友達が遊んでるのをみて、楽しそうでしたよ。途中自販機を見つけて、ジュース!ジュースううう!と超絶ぐずりましたが……(小銭は用意しておきましょう)
まあ、そういう子なんだと思ってみてます。
自分の子供がどんなタイプかわかる、それが親子遠足!みんな自分ちで手一杯だから、ぼっちでも大丈夫!
いうても普通に話したりはしましたけどね。
年少、三歳児クラスだと、まだまだ自分ちでいっぱいいっぱいな人も多かった印象でした。下の子がいるご家庭も多いですしね……お弁当タイムも、それぞれ勝手に食べて、仲良しの子はしゃべって、終わったら元気な子はさっさと遊びに行って……って感じでしたね。
だから、お名前覚えなきゃ!とか、いっぱい話さなきゃ!とか気負う必要はないですよ。
名前わからなかったら子供の名札みればいいし。そもそも名前呼ぶ場面があまりないし(暑いですねーとか、雨降りそうーとかそんなもん)
親同士の親睦深めもかねて~とか幼稚園はいいますが、要は親子遠足って、
「子供が、幼稚園で普段どうしているかを親にしってもらう」イベントなのかなーと感じました(保育関係者ではないので推測です)
もちろん、お友達がいるなら、実際にどんなお友達なのか、どういう遊びをしているのか目の前で見られるし、お友達いなくても、ほかの子にどういう接し方をしているのかも見られるし。
私は親子遠足、行ってよかったと思いますよ。
最初は正直、「親子で~?え~?」とか思ってましたけど(笑)
親子同じシートで、手作りお弁当ウキウキで食べてくれるのなんて今のうち。どうせなら、楽しんでいってきましょう!