0
iPadのアプデに伴い、Bluetoothマウス使えるようになったから早速試してみたけどおもったほど使いみちがなかったという話。
もくじ
BluetoothマウスがiPadで使える!?と思って試してみた
ちょっと、いやかなり前の話になりますが、iPadOSがリリースされましたよね。
今更なんですが、OSアップデート直後にBluetoothマウスを実際にiPadに接続してみたときのことをメモしておきます。
ロジクールのマウスで試してみた
たしかロジクールのK377だったかな。我が家のPC専用に使ってたのですが、急遽iPadとペアリングさせて使ってみました。
まあ、普通に接続できて使えました。ちょっとした感動でしたが……
アップルペンシルだけでもよくね?
指でも、アップルペンシルでも操作できるし、つーかiPad使うとき常にアップルペンシル持っているので今更マウス使う必要を感じなかったというか……
ページスクロールが楽かなーとは思いましたが、それもペンシルですればいい話だったし、
あんまり必要性を感じなかったです。
むしろマウスとPCとのペアリングがしばらくうまく行かなくなって困った
これは完全にうちの事情なのですが、PC専用に使っていたBluetoothマウスをiPadともペアリング登録させて使ったために、
Bluetoothマウスが混乱してしまったのか、PC立ち上げるたびにiPadを探し出すようになってしまったんですよ!!
お前の相手はPCだよ!おもいだして!!
て毎回ペア登録し直すのが面倒……
(その後iPadから完全にペア登録を外して問題は解決したかとおもったが、以前のようにPC立ち上げとともにすぐ反応してくれなくなったのは治らないままです)
アップルペンシルが有能すぎてマウスそんなにいらなかった(私の場合)
まあ私の場合なんですが、マウスそんなに必要なかったです。
ただ、アップルペンシルが使えなくなったときとかには超活躍しそうなんで、予備手段として残しておこうかと思います。
0