いてもたってもいられなくって珍しくツイートしまくってたマルキョウです。
新型のkindlepaperwhite、防水機能搭載!!

頭悪そうな絵だな……( ̄▽ ̄;)
まずkindleって何よ?て人に軽く説明。
kindleってのはAmazonが販売している電子書籍サービスです。
Amazonで本を買おーとポチるときに、紙かkindle形式か選べるので、そこでkindle形式を選んで買うと、kindleアプリ(無料)で閲覧できます。
青空文庫収録のものなど、無料のkindle本も結構多いです。
で、今回私が鼻息荒くして話しているのは、「kindle専用端末」の話になります。
kindle専用端末とは、kindle本を読むために特化した電子書籍リーダーで、ようはタブレット型端末です。
kindle専用端末はタブレットとどう違うの?
まず、カラーじゃありません。白黒です。
そして、ネットも見られません。Amazonストアで本を買うことはできますが、普通にネットサーフィンできる代物と考えないほうがいいです。
そういう普通のタブレットにできることはfire端末に任せましょう。私は中古の10インチタブレット持ってるのでいらないけど。
じゃあ、なにができるの?と言われれば……
超!快適環境で読書ができる端末と考えてください。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]
・真っ暗なとこでも、日差しの強いとこでも、目に優しい発光で文字が読める
・拡大・縮小が自由にできる
・単語の意味がタップだけですぐ調べられる
・メモが自由にとれる、残せる。マーカーも自由
・読書専用端末なので、カバーあけて起動したら即・前のページの続きが読める
・途中でほかの本に飛んでも、しおりがついているのでまた続きから読める
・バッテリーの長持ちっぷりが半端ない。読書しながら電池残量気にしなくていい(読書専用端末だから調べものとか電話とかしないし)
[/st-mybox]
……そんなの意味あんのか?と思うかもしれない!
でもいっぺんやってみればわかる!!超読書はかどる!!そんな端末です。
はーさてさてやっと本題に移ります。
新型は防水機能搭載!!これ最上級モデルと変わりほぼないんじゃないの?
私の持っているkindle端末は、kindlepaperwhite(マンガ版、32G、Wi-Fiモデル)といって、kindle端末の中でも中級~上級のモデルです。
ざっくりいうと、端末には
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]
kindle(一番安いモデル。下手すると5千円以下で買える)
kindlepaperwhite(定番の中級モデル、容量などで価格に幅がある)
kindleoasis(最上級モデル。お高い!!)
[/st-mybox]
の三種類あるんですけど、新しくなったのはこの中級モデルのkindlepaperwhiteです。
何がすごいって……完全防水機能搭載!!以上です。それ以上なんもなし。
補足)より高画質になっていたり、軽量化しているようです。
いや、でもね。
最上級モデルのoasis最大の売りが「完全防水モデル」ですよ(ほかにもページ送りボタンとか独自機能がついているらしいけど)。
オアシス3万円くらいするんですけど、ペーパーホワイト1万5千円くらい(32G、Wi-Fiモデル)ですよ……これは、すごい「買い」じゃないですか……!?
落ち着け……ひとまず11月発売だから、まず使用用途を考えるんだ……
ということで、今激しく葛藤しております。私が(笑)
手元のkindlepaperwhiteはまだまだ元気に活躍しているし、故障の気配も全くない。容量もまだまだ余っている。今、買う必要があるのか?ジップロックいれてお風呂で読むことはできるしなあ……(とはいえ、ジップロック内だとページめくりしづらいよね)
kindleニューモデルは11月発売で、まだ予約受付中の状態です。
ちなみに、旧型のkindlepaperwhite値下げ中らしいので、kindle初心者の人は買い時だと思うよ!!正直最低価格のkindleとディスプレイが違う(目に優しい発光)のが最大の利点なので、最初に買うならそこそこいいもの買っておいたほうがいいと思います。
私が持ってるのはこれ。マンガモデルって書いているけど白黒だからね!!マンガ専用端末でもないから!!
わかりやすくすごさを解説しているとこもあるから読んでみて!!
あーどうしようかな、めっちゃ迷ってます。
とりあえずカバーの色にいい感じの色味のレッドが追加されたら買う方向に傾くかもね!(赤色が好きなんです……)