ロックマン最新作を前に!!早めに眠りについた夫!!
(24時配信なので真っ先にプレイしたい)
自力で起きるとは思うけど、これで24時配信開始時に起きられなかった場合大変かわいそうなので、一応起きている嫁、マルキョウです。
えらくないですか?
時間つぶしに夫婦の話書きます。
ガンダムオタク、ゲーマーな夫、結婚する前からこうでした。
交際時から全く隠す気のないオタク、それが夫でした。
当時のGジェネ(ガンダム好き一部界隈で人気なゲーム)最新作発売の日、24時、ゲーム屋さんに並びに行きましたもんね、二人で。
深夜0時!メンタル系薬飲んでる身には起きていることすらつらい時間!!その時間に!オタクがひっそりと集まっているTSUTAYAに並びに行く……ゲームをいち早く手に入れたいという彼の願望にこたえるため……
いや、夫(当時は彼氏か)は一人で行くつもりだったんですが、私が興味本位で「何それ!見てみたいんですけどww」的なノリでついていったというのが本当のとこなんですが。確かにすごい風景が見られた(0時付近のTSUTAYA店内の熱気すごかった)ので好奇心は満たされた。
これにだけは興味ない、という線引きはもったいないと思う。
私はガンダム知識ほぼ0、だったんですが、今ではちょっとした会話で
と憐みの目線で見られる程度にはガンダム知識に精通してしまいました。
何度も当ブログでは言ってますが、夫はいわゆる布教、熱弁をふるうガンダムオタク(ガノタ)ではないし、アニメや小説本編をじっくり楽しんで、一人ガンプラ(ガンダムの模型)作ってゆっくり眺めて飾って楽しむ系オタクなのです。
私が勝手に、スカスカだったスポンジに水を注いだように、ガンダム知識を吸収していっただけなのですよ。もうこれマジ本当なんで信じてください。
まあ夫のいうように元の道?には戻れないかもしれませんが、新しい世界結構見させてもらって、うわー人生面白いもんまだまだあるなあ!!と思えているので、興味の幅狭めるのはもったいないと思うんですよね。
自分で作ったりはしないけど、塗装済みプラモデルの美しさとか知らなかったし(よく自慢げに塗装前と塗装後のビフォーアフター見せてくるんですよ、作業中に。)、知らなかった世界にアクセスしていくのって本当楽しい。ガンダム、趣味事そのものが
と思っているので、育児や夫婦間でどんなにいさかいがあっても、「ガンプラ捨ててやる!!」と思ったことは一度もないです。
オチのない話です
なんかちょっといい感じにまとめようと思ったけど、
ただこんなことあったねえ……なんてアルバム見返すようにつけた日記なので、オチはありません!
さてそろそろ夫起こそうかな。
我が家のPS4のホーム画面は今、アニバーサリーロックマンXコレクション2仕様になっております。夫がゲーマーなので、実況プレイ動画を背後からみてる感じで過ごすことが多いですね。そう考えると贅沢だな。実況プレイ動画、というより動画そのもの見に行かないけど。