0
やったーアフィンガー5(wing)5月中旬大幅アップデート後の不具合が解消されたよー
この記事、新規投稿画面の表記がおかしくなって困ってる人に、ぜひみてほしい。
WordPressブログの話なので、よくわからない方は流し読みしてください。頑張った経緯を書いておく。
[st_toc]
投稿画面がなんかおかしい……?
ドキドキしながらWING最新版インストールして、記事作成でもするかーと投稿画面を開くと、なんかおかしい……?
いつものすっきりしたデザインでなく、オリジナルボタンが画面半分くらい埋める勢いでたくさん並んでて……
マルキョウ
あ、これ、テキストエディタになってる!しかもビジュアルエディタと切り替えできない!
こういうときは……
パーマリンク更新
キャッシュ削除
スーパーリロード
ほかのプラグイン全停止
管理画面リセット
もー公式に書いてあることは一通りやったんですが、それでも不具合は治らないまま。
PC画面半分も小さいボタンで埋められると、本文が見えづらいし、記事作成に集中できない……
何度夜更かしして解決しなかったことか!!でも解決はあっという間でした。
まだ解決してないあなた!「ユーザー」画面にゴーです!
実は当ブログ、著者情報を表示するように設定したのですが、そんときいらん項目にチェックいれてたらしく、
「ユーザー」→「あなたのプロフィール」の画面、一番上に
ビジュアルリッチエディタを使用しない
というチェックボックスがありまして……
これか!!これだったのか!
とチェックを外したら普通に使えるようになりました(笑)
まさかこんな初歩的ミスをしていたとは……(;´・ω・)
あーほっとした。
最近気づいたんですけど、はてなブログ時代のブログカードがすべて表示されなくなっているようなので、そこんとこも修正していきたい。
とりあえず、やっと報われた。
頑張ったぜ、私。
さー、地道な作業をしていくぞー
0