ダイスキン(100均ダイソーにおいてある、モレスキンに酷似したノート)、早速がりがり書いてます。マルキョウです。
ペンがなかなか固定できないのでホルダー自作しようかなあ。ゴムバンドでとめる方法も試したけど、ジェットストリームでは難しそう。
……でも昔作った自作ペンホルダーは結構すぐに外れてしまったし、ペンホルダーだけは普通に買おうかな。
クリアファイルを細長く切り抜いて、輪っかを作って(参照サイトでは接着剤を使ってましたが、私はホチキスで止めました)ノートにくっつける方法をつかったのですが、やはりクリアファイルだと強度が足りない。
普通にペンホルダー買おうかなー
昔ゴムバンド式で手帳に装着できる筆箱
が3コインズにあって重宝してたんだけど、あれもすてちゃったからないんだよなあ。

[pz-linkcard-auto-replace url="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01444FTOO/768041/"]
- 出版社/メーカー: デザインフィル
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る

[pz-linkcard-auto-replace url="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001D79A96/768041/"]
- 出版社/メーカー: デザインフィル
- メディア: オフィス用品
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
こういうのも気になってはいる。
最近気づいたんですよね。趣味で、ただつくりたくて作るDIYとか手芸はいいのだけど、割りとすぐほしい必需品は買ったほうが色々幸せになれるんではないかと。あれこれ悩んで時間をかけて、結局できたものが不便だったりすると、労力と時間の無駄だし。
じつは最近モーニングページとやらも気になってます。ただ一番の問題が、現状まったく朝早起きできてないこと。もー毎朝息子に叩き起こされて渋々起きている感じ。
これは軽く夏バテがきているのかもしれないな。外にも出られてないし、すっぱいドリンクがほしくなる季節。