2018/04/24:修正追記。今は別のキーボード使ってます。
スマホでもキーボード入力したくて、家電量販店でブルートゥースキーボードを買った話。
[st_toc]
実際に触るとほしくなる!Bluetoothキーボード
家電量販店にふらふらといって、実際に触ると文字入力がサクサク!で驚きました。
実際には試遊機とは別のキーボードを購入したのですが( ̄▽ ̄;)

コンパクトかつキータッチしやすい!(基本)
持ち運びしやすい!(外で使いたい)
スマホスタンドついている!(ないと困る)
の三点を満たしていたのでこいつに決めました。
シリコン製の丸められる物、二つに折りたたみ収納できるものも検討しましたが、
キータッチののしにくさで除外しました。
2018/04/24:追記~結局、ロジクールに乗り換えました~
2018年現在、このキーボードは使っていません( ̄▽ ̄;)
捨てました……
一年くらいで反応が悪くなってきて、誤入力も増えるし、Bluetoothも認識されづらくなってきて、
単純に当時使っていたブログサービス(blogger)のアプリとの相性が悪かっただけかもしれませんが……
当時はウキウキで使ってたんだけどなー。寿命は短かった……
あと、スマホスタンドは普通に百均で買えるので購入基準にいれなくてもいいです。
今はこちらを使っています。
[amazonjs asin=”B016XLGJJA” locale=”JP” title=”Logicool ロジクール K380BK Bluetooth ワイヤレス キーボード マルチOS:Windows Mac iOS Android Chrome OS対応”]
画像は黒だけど、赤と青もあるよ!
キーボードに関してはロジクール最高!と思ってます(うちは無線マウスもロジクール)。何がいいって、シンプルに使いやすい。キーボードもマウスもこれしか使ってないのであんまりロジクール自体に詳しくないんだけど、そもそも長期間買い替える必要がないのって単純にすごくない?
単四電池二本で二年もつ、との話に本当かいな?と思ってたけど、
実際買ってからまだ一回しか電池交換したことない!
Bluetoothキーボード迷っているならこちらの記事もどうぞ
このキーボードの使い心地についてはこちらにも書いてます。
[st-card id=66 label=”” name=”” bgcolor=”” color=””]
[st-card id=771 label=”” name=”” bgcolor=”” color=””]